スポット・体験を探す
ピックアップ
検索結果
85件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)
-
-
- 稚内市内
- 秋になると、越冬地への中継点として、また春になるとシベリアへ帰る休憩地として白鳥が飛来する大沼。大…
- more
- ハートランドショップ
-
-
- 稚内市内
- 稚内港フェリーターミナルにある売店で、朝早く開店しているため早朝の利尻・礼文行きフェリーに乗船する…
- more
- サロベツ湿原
-
-
- 稚内近郊エリア
- 日本三大湿原のひとつ「サロベツ湿原」は、6,700haの面積を誇る国内最大の高層湿原。地平線の彼方に雄大…
- more
- 稚内市樺太記念館
-
-
- 稚内市内
- かつて樺太(現・サハリン)は、アイヌをはじめとした先住民族が住む土地であり、日本人やロシア人も雑居…
- more
- 稚内市観光案内所(キタカラ内)
-
-
- 稚内市内
- more
- 稚内市北方記念館・開基百年記念塔
-
-
- 稚内市内
- 稚内市の開基100年を記念して、昭和53年(1978)に建設された地上80m・海抜250mの建物です。展望台の1階…
- more
- 宗谷岬牧場
-
-
- 稚内市内
- この牧場から生産された肉牛は、稚内ブランドでもある「宗谷黒牛」として出荷されています。広大な自然の…
- more
- 宗谷岬神社
-
-
- 稚内市内
- 日本最北の神社。神職は常駐しておらず、豊富八幡神社(豊富町)が祭祀を司っています。宗谷地区は沿岸漁…
- more
- ワッカナイセレクト
-
-
- 稚内市内
- 北海道中から逸品を集めたフードセレクトショップです。道の駅キーホルダー等の道の駅グッズも扱っていま…
- more
- こうほねの家(浜勇知展望休憩施設)
-
-
- 稚内市内
- 利尻礼文サロベツ国立公園内にある休憩施設です。屋上からは、日本海の向こうにそびえ立つ利尻富士や美し…
- more
- 抜海駅
-
-
- 稚内市内
- 稚内市抜海村字クトネベツにある、JR北海道宗谷本線の駅で、日本最北の木造駅舎が建造されています。※令…
- more
- 稚内市みどりスポーツパーク
-
-
- 稚内市内
- 季節や天候に左右されず、年間を通じて運動できる場所として多様なスポーツを楽しむことができるスポーツ…
- more
- 動物ふれあいランド
-
-
- 稚内市内
- 自然の中で、動物とふれあいながら楽しむことができるむ憩いの場所として親しまれています。アヒルやウサ…
- more
- キタカラ(KITAcolor)
-
-
- 稚内市内
- JR稚内駅と一体となった複合施設。建物内は、バスターミナルなど交通機関の発着地点としての機能を持つほ…
- more
- 稚内温泉「童夢」
-
-
- 稚内市内
- 稚内西海岸に面する日帰り専用温泉。港町をイメージした舟形の浴場では寝湯、うたせ湯、露天風呂など10種…
- more
- ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
-
-
- 稚内市内
- 国道40号線沿いにある稚内の人気スポット稚内副港市場2階に、「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」がリニューア…
- more
- 幌延町トナカイ観光牧場
-
-
- 稚内近郊エリア
- 約65頭ほどのトナカイを飼育する、全国でも希少なトナカイの観光牧場です。毎年5~6月には、生まれたばか…
- more
- 間宮林蔵渡樺出港の地
-
-
- 稚内市内
- 宗谷岬から西へ3キロメートルの第2清浜地区に、「間宮林蔵渡樺出港の地」があります。彼の著書“東…
- more
- オレンジエッグ キタカラ店
-
-
- 稚内市内
- ここにしかない素材を、ここにしかない味に。「北のハイグレード食品2016」、「フードアクションニッポン…
- more
- 稚内市温水プール「水夢館」
-
-
- 稚内市内
- 室内温水プールとして誕生した「水夢館」は、競泳プール、レジャープール、ジャグジー、トレーニングジム…
- more