検索結果

167件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
宗谷岬
宗谷岬
  • 稚内市内
北海道本島最北の地「宗谷岬」。北緯45度31分22秒に位置し、サハリンの島影を遠望することができます。岬…
more
ノシャップ岬
ノシャップ岬
  • 稚内市内
ノシャップ岬は稚内の最西端、宗谷海峡に突き出す岬で、利尻山と礼文の島影を望めます。「ノシャップ」と…
more
稚内副港市場
稚内副港市場
  • 稚内市内
海鮮や地元グルメなどを楽しめる飲食店や、新鮮な魚介類をはじめ様々な北海道みやげを購入できる店舗や温…
more
宗谷丘陵
宗谷丘陵
  • 稚内市内
なだらかな丘陵地帯が一面に広がる「宗谷丘陵」。氷河期の地盤の凍結と融解の繰り返しによって土がゆっく…
more
日本最北端のマクドナルド
日本最北端のマクドナルド
  • 稚内市内
日本最北のマクドナルド店舗は、稚内市の 「40号稚内店」。2009年11月28日にオープンし、それまで最北だ…
more
宗谷岬流氷館
宗谷岬流氷館
  • 稚内市内
宗谷岬にあり、ブルーの外壁が特徴の施設。-10℃以下に調節された部屋には、流氷や北海道の動物の剥製が展…
more
稚内港北防波堤ドーム
稚内港北防波堤ドーム
  • 稚内市内
強い風が吹く日が年間130日にもおよぶ稚内。稚内港の防波堤としてだけでなく桟橋から駅までの乗り換え通…
more
白い道
白い道
  • 稚内市内
緑の草むらの中、紺碧の海に向かってまっすぐに伸びる白い一本の道、その美しいコントラストが話題となり…
more
BASESOYA(宗谷岬展望台)
BASESOYA(宗谷岬展望台)
  • 稚内市内
宗谷岬に観光の拠点となる基地(BASE)をつくろうと奔走し2018年に開設した「BASE SOYA」。地元の方と観…
more
利尻富士町観光案内所
利尻富士町観光案内所
  • 利尻エリア
more
ゲストハウス アルメリア(宗谷丘陵展望休憩施設)
ゲストハウス アルメリア(宗谷丘陵展望休憩施設)
  • 稚内市内
宗谷海峡を望む高台にある風車型の展望休憩施設です。風車のある2階建ての施設は展望台になっており、広…
more
最北観光(株)柏屋
最北観光(株)柏屋
  • 稚内市内
日本最北の宗谷岬にあるお土産店。宗谷岬に訪れた際にお立ち寄りください。
more
稚内公園
稚内公園
  • 稚内市内
稚内市街西側の丘陵地に広がり、街並みを一望できる47平方mの広大な公園。稚内のシンボル的存在である氷…
more
ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
ヤムワッカナイ温泉 港のゆ
  • 稚内市内
国道40号線沿いにある稚内の人気スポット稚内副港市場2階に、「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」がリニューア…
more
あきかわ屋
あきかわ屋
  • 稚内市内
稚内産の新鮮な魚介類をはじめ、あきかわ屋製造の無着色たらこ・辛子明太子やお土産用お菓子・珍味など、…
more
利尻北麓野営場
利尻北麓野営場
  • 利尻エリア
利尻山登山コースの3合目にあり、利尻山登山者の基地となっているほか、ポン山や甘露泉水へのハイキング…
more
(株)魚常 明田鮮魚店
(株)魚常 明田鮮魚店
  • 稚内市内
地元で獲れた旬の海産物や土産品等が揃っており、店内の水槽では水揚げされた活ガニを見ることができ、新…
more
大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)
大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)
  • 稚内市内
2022年10月3日 白鳥2羽初到来【去年より2日早い飛来】秋になると、越冬地への中継点として、また春にな…
more
利尻町観光協会
利尻町観光協会
  • 利尻エリア
利尻にはココロとカラダがのびのび解き放たれる、素敵な時間が流れています。時計を見るのを忘れるほど夢…
more
サロベツ湿原
サロベツ湿原
  • 稚内近郊エリア
日本三大湿原のひとつ「サロベツ湿原」は、6,700haの面積を誇る国内最大の高層湿原。地平線の彼方に雄大…
more
ページトップへ