スポット・体験を探す
ピックアップ
検索結果
56件ありました
- 並び順
- 人気順
- 更新順
- 現在地から近い順
- 桃岩展望台
-
-
- 礼文エリア
- 桃の形をした巨大な桃岩が眼前に広がり、遠くには猫岩を眺めることができます。ここから元地灯台を経由し…
- more
- 富士野園地
-
-
- 利尻エリア
- 6月下旬から7月中旬にかけて、富士野園地展望台周辺ではエゾカンゾウというオレンジ色の可愛らしい花が一…
- more
- 抜海駅
-
-
- 稚内市内
- 稚内市抜海村字クトネベツにある、JR北海道宗谷本線の駅。無人駅としては日本最北に位置しており、日本最…
- more
- 幌延町トナカイ観光牧場
-
-
- 稚内近郊エリア
- 約65頭ほどのトナカイを飼育する、全国でも希少なトナカイの観光牧場です。毎年5~6月には、生まれたばか…
- more
- 久種湖
-
-
- 礼文エリア
- 礼文島内北部に位置する日本最北の湖の久種湖。春にはミズバショウが群生し、たくさんの渡り鳥も観察する…
- more
- 夕日が丘パーキング(夕日ヶ丘駐車公園)
-
-
- 稚内市内
- 利尻島、礼文島を望むことができ、夕日の名所として人気の場所です。道道稚内天塩線沿いにあり、トイレを…
- more
- 夕日ケ丘展望台
-
-
- 利尻エリア
- 夕日の絶景スポットといわれる展望台。利尻山と海がオレンジ色に染まっていく夕暮れ時は、息を飲むほどに…
- more
- 稚内市西海岸 オロロンライン(道道106号線)
-
-
- 稚内市内
- 日本海オロロンラインの北端に位置し、稚内市からサロベツ原野に至るまでの道道106号沿いの南北20数キロ…
- more
- 仙法志御崎公園
-
-
- 利尻エリア
- 島の最南端に位置する自然公園であり観光スポット。稜線の美しい利尻山はもちろん、海岸線は太古の昔に噴…
- more
- 白い恋人の丘(沼浦展望台)
-
-
- 利尻エリア
- 北海道の銘菓「白い恋人」のパッケージに描かれている利尻山の雪山は、この付近から眺めた利尻山だといわ…
- more
- 礼文岳
-
-
- 礼文エリア
- 島内で最も標高の高い490mの礼文岳。山頂を目指すトレッキングコースがあり、高山植物を見ながら登山を…
- more
- 宗谷岬牧場
-
-
- 稚内市内
- この牧場から生産された肉牛は、稚内ブランドでもある「宗谷黒牛」として出荷されています。広大な自然の…
- more
- 南浜湿原
-
-
- 利尻エリア
- 海抜約5mのメヌウショロ沼を含むミズゴケが発達した利尻島最大の高層湿原。周辺にはアカエゾマツの林が広…
- more
- 礼文町高山植物園
-
-
- 礼文エリア
- 礼文町高山植物園では約50種類の高山植物を季節ごとに見ることができるほか、温度調整したレブンアツモリ…
- more
- 桃台猫台
-
-
- 礼文エリア
- 礼文島元地地区(西海岸)にある桃台・猫台。3大奇石と呼ばれている、桃岩・猫岩・地蔵岩を見ることがで…
- more
- メグマ沼
-
-
- 稚内市内
- 稚内空港の山側に位置する神秘的な海跡湖。沼の周りには約77.5haにもおよぶ湿原が広がります。この辺りは…
- more
- 沓形岬公園
-
-
- 利尻エリア
- 公園内にはキャンプ場やビジターセンター、利尻町出身の作詞家「時雨音羽(しぐれおとわ)」の詩碑などが…
- more
- カムイテラス
-
-
- 利尻エリア
- 海へと突き出したデッキがあり、天気の良い日には透き通る青い海を、天気の悪い日でも激しく打ち付ける迫…
- more
- ゴロタ岬
-
-
- 礼文エリア
- 礼文島西海岸を一望できる景勝地。岬に登るアワビコタン側の遊歩道では高山植物、テップ側の海岸では穴あ…
- more
- 利尻町森林公園キャンプ場
-
-
- 利尻エリア
- 利尻島西海岸近くにあるキャンプ場。利尻町森林公園の入り口にあります。場内はしっかり管理されており、…
- more