• トップページ
  • 新着情報
  • 【イベント情報】第4回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 日本のてっぺん稚内 参加者募集中!(稚内観光協会)

【イベント情報】第4回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 日本のてっぺん稚内 参加者募集中!(稚内観光協会)

【イベント情報】

第4回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 日本のてっぺん稚内の9/23開催が決定しました。

現在、参加者を募集しております。


稚内はご存知の通り日本最北に位置する街です。海の恵みと大地がおりなす壮大な自然の「北の玄関口」として数々の歴史を刻んできました。

北海道遺産にもなっている「北防波堤ドーム」や日本海を一望できる「稚内公園」。「氷雪の門」をはじめ、沖合い底曳き漁業の親方であった”瀬戸常蔵氏”の邸宅「旧瀬戸邸」や映画「北のカナリアたち」のロケ地となった「稚内副港市場」や、「稚内樺太記念館」など稚内の歴史と文化に触れられ、最後は「ヤムワッカナイ温泉港のゆ」につかることで「食」「自然」「文化・歴史」など 稚内をウォーキングしながら体感していただけるコースを予定しています。(詳細は随時アップ☆彡します)

ガストロノミーといえば、ガストロポイントでの食について前回よりさらにパワーアップした内容で皆様を歓迎いたします。


★お申込みはコチラから★


=開催内容=

□開催日 2023/09/23(土)

□参加資格
・7~8km程度の距離を歩ける方。※コースには、多くの坂道(急勾配)がございます。
・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる方。
・小学生以下は保護者の同伴、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。
[注意]
・ご予約後の解約(返金)はできません。
・お食事・お酒を含む飲み物を提供する大会となります。ドライバーの方へのお酒の提供はいたしません。
・イベント時は係員が写真や動画の撮影を行ったり、メディアの取材を受ける場合があります。 大会の映像、写真、記録、各種媒体の掲載権と肖像権は主催者およびONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に属します。

□募集定員 100名
※募集開始中
※受付締切は9月16日(土)となりますが、定員に達し次第、受付を終了致します。

□参加費 3,500円(大人・子供同額)
参加費に含まれるもの:ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴券・傷害保険。
参加費に含まないもの:雨具やカッパ、タオルやバスタオル等は含まない(各自ご準備ください)。

□スタート/ゴール地点

[受付]
キタカラ1階 アトリウム (JR稚内駅が入る複合施設)
[スタート地点]
稚内港北防波堤ドーム北海道稚内市開運1丁目

スタート時間① 9:30~20名 (最終ポイント:稚内副港市場)

スタート時間② 9:45~20名 (最終ポイント:うろこ亭)

スタート時間③10:00~ 20名 (最終ポイント:稚内副港市場)

スタート時間④10:15~ 20名 (最終ポイント:うろこ亭)

スタート時間⑤10:30~ 20名 (最終ポイント:稚内副港市場)

※最終ポイントはスタート時間により、会場座席準備数の都合上「稚内副港市場」と「うろこ亭」に分かれます。

提供メニューは変わりません。
[ゴール地点]
稚内副港市場
※ゴールの副港市場からスタート地点(駐車場)までは歩いて10分ほどの距離となります。

[駐車場のご案内]
キタカラの斜め裏「北臨港駐車場」(青空駐車場です)(稚内サフィールホテルの道路挟んで真向かいにあります) 約200台 無料

[お荷物預かり]
「キタカラ」内のロッカーをご利用下さい。当日受付会場

□服装・持ち物

・9月平均気温(最高19.7℃/最低14.0℃)、10月平均気温(最高13.7℃/最低8.1℃)
・朝晩はとても涼しく、風が強いので適した服装でお越しください。
・運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい(雨具・カッパなどは各自ご用意ください)。
・ノルデックポールの使用は可能ですが、ノルバデックスタイルやウォーキングスタイルのものをご使用ください(先にゴムパッドの付いていないポールは使用しないでください)。
・ノルデックポールの貸出等はございません。
・稚内公園は坂道を登り、山の上にあります。
・各ポイントで飲み物の提供を致しますが、ご自身のお好きな飲み物をご準備頂いても結構です。
・温泉入浴券をお渡し致しますのでタオルやバスタオル等、各自ご準備ください。
・スタート地点での、お荷物のお預かりはございません。駅のロッカーをご利用ください。(有料)。

□事務局 わっかない観光活性化促進協議会
北海道稚内市中央3丁目6番1号 キタカラ1階  (一社)稚内観光協会内

Email:contact@north-hokkaido.com

ページトップへ